太陽光発電をクーリングオフするときの通知方法と通知書の書き方
こんにちは!
「太陽光発電と蓄電池の見積サイト『ソーラーパートナーズ』」記事編集部です。(蓄電池専用ページはこちら)
この記事では太陽光発電をクーリングオフするときの通知方法と通知書の書き方について詳しく解説します。
太陽光発電のクーリングオフ
太陽光発電は法定書面(契約書)を交わした日から数えて8日間はクーリングオフが可能です。
クーリングオフ制度について詳しくはこちらの記事をご覧ください。
支払いを行っていなければ電話だけでも十分
クーリングオフはそもそも、支払い済みの金銭を取り返すことが一番の目的です。
契約書(工事請負契約)を交わしているだけで、前金の支払いが無かったりローンの申込みをしていなければ、電話で「契約を一度とりやめて考え直したい」と伝えれば引きさがってくれる業者がほとんどです。
太陽光業者も、「お金を支払わない」といっている家に行って勝手に工事をすることはできません。
そもそもお客さんが「クーリングオフをしたい」と考えるような無理な提案をしていることは業者も当然認識していることなので、素直に応じて引き下がってくれることがほとんどなのが現状です。
それでも以下にあてはまる場合は、手順に沿って必ずクーリングオフを行いましょう。
クーリングオフを書面で行うケース
- 支払い済みの金銭がある場合
- ローン申込みを行っている場合
- 業者が素直に応じてくれない場合
- 正しい手続きを取って不安を払しょくしたい場合
- 電話をしたら説得されてしまいそうだと感じている場合
クーリングオフの通知は必ず書面で行う
クーリングオフは必ず書面で販売業者に通知します。
書面で通知することは法律に記載されています。
特定商取引法第9条2項
申込みの撤回等は、当該申込みの撤回等に係る書面を発した時に、その効力を生ずる。
書面で行わないと法的効力を持たなくなりますので注意してください。
クーリングオフ通知書の郵送手段
クーリングオフ通知書を送る方法は3つあります。
ほとんどの太陽光発電業者はクーリングオフ通知書を受け取ったら特に抵抗せず返金してくれるので、特定記録郵便で十分です。
特定記録郵便はハガキで出すことができます。
クーリングオフ通知書の郵送料、記録料は購入者が負担します。
一番確実なのは、送付した内容まで記録される内容証明です。
種別 | 料金 | 詳細 |
---|---|---|
特定記録 | 郵送料+160円 | 引受を記録する郵便サービスで発信日が証明される ※送る前にハガキの表と裏をコピーして保管しておくこと |
簡易書留 | 郵送料+310円 | 引受と配達を記録し、万一、郵便物がこわれたり届かなかったりした場合の損害賠償制度を設ける郵便サービスで発信日が証明される
簡易書留と一般書留の違いは賠償額のみ |
一般書留 | 郵送料+430円 | |
内容証明 | 郵送料+860円 2枚目以降は+260円 |
書面の記載内容や、差出人、宛先を、証明する郵便サービスで同時に書留扱いにもなり、発信日も証明される 内容証明の料金は郵送料+430円ですが、内容証明は必ず書留にする必要があるため書留料+430円もかかる |
ハガキのクーリングオフ通知書
(特定記録・簡易書留・書留)
クーリングオフは通知内容をハガキに書き、特定記録で発送することで完了できます。
料金も安く、手続きも簡単なのでおすすめです。
郵便局の窓口に行く必要がありますが、夜12時までやっている郵便窓口もありますので調べてみてください。
ハガキのクーリングオフ通知書の書き方
ローンの申込みを行っている場合は、上のハガキとは別にもう一通ローン会社宛にも通知書を出します。
※通知書の書式に決まりはありません。縦書きでも横書きでもお好きなほうで構いません。
ハガキのクーリングオフ通知書の送り方
ハガキのクーリングオフ通知に必要なもの
- クーリングオフ通知を記載したハガキ
- 記録を残すための料金(特定記録:1通あたり郵送料+160円)
ハガキのクーリングオフ通知書を送る手順
- ハガキを郵送する前に必ず両面(表と裏)をコピーする
- 郵便局の窓口に行き、特定記録郵便で出す
- 郵便局の窓口で渡される受領証をハガキのコピーと一緒に大切に保管する
※受領証とハガキのコピーがクーリングオフをした証拠になります
内容証明のクーリングオフ通知書
内容証明は送付した内容まで記録されるため一番確実です。
内容証明のクーリングオフ通知書の書き方
内容証明郵便には文字数をはじめとするいくつかの制約がありますので内容証明郵便用紙を利用すると便利です。
内容証明郵便用紙は文房具店や通販などで売っています。
また、書式を守れば内容証明郵便用紙を使わなくても問題はありませんので、よろしければこちらのテンプレートもご利用ください。
太陽光発電のクーリングオフ通知書をダウンロード(内容証明・Word形式)
区別 | 字数・行数の制限 |
---|---|
縦書きの場合 | ・1行20字以内、1枚26行以内 |
横書きの場合 | ・1行20字以内、1枚26行以内 ・1行13字以内、1枚40行以内 ・1行26字以内、1枚20行以内 |
内容証明のクーリングオフ通知書の送り方
内容証明のクーリングオフ通知に必要なもの
- クーリングオフ通知書 (注意:封をしない・切手をはらない・書式に沿っていること)
- 記録を残すための料金(内容証明+書留:1通あたり郵送料+860円 2枚目以降は+260円)
- 印鑑(念のため。認め印で構いません。)
内容証明のクーリングオフ通知書を送る手順
- 通知書を4部用意する。コピー可。
(自分用控え、郵便局用控え、販売業者送付用、ローン会社送付用。ローン契約がない場合は計3部) - 郵便局の窓口に行き、内容証明で出す
- 郵便局の窓口で渡される受領証をハガキのコピーと一緒に大切に保管する
※受領証とハガキのコピーがクーリングオフをした証拠になります
クーリングオフで困ったら消費生活センターへ相談を
クーリングオフは書面の通知だけの手続きなので、個人でも十分に行える手続き内容ですが、不安な場合には近くの消費生活センターで相談しましょう。
クーリングオフ制度に詳しい相談員がいますので、難しい状況の場合でもアドバイスをもらえます。
消費者ホットライン(全国統一番号)|国民生活センター
- 消費者ホットラインは、「誰もがアクセスしやすい相談窓口」として開設されたものです。
- 相談を受け付けるにあたっては、円滑な相談処理を実施するために、氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業をお聞きします。
- 土日祝日は、都道府県等の消費生活センター等が開所していない場合、国民生活センターに電話がつながります。(一部地域や年末年始、国民生活センターの建物点検日を除く)
- IP電話など、一部の電話からはつながりません。
- 通話料金はご利用の電話会社のサービスによって異なります。窓口へおつなぎする前には、「○○秒ごとに、およそ○○円」というアナウンスが流れます。携帯電話会社の通話料定額サービス等でも、別途ナビダイヤル通話料が発生します。
- 詳細につきましては消費者ホットライン(消費者庁)をご覧ください。
クーリングオフすべきかどうかはご相談ください
契約してしまった太陽光発電が妥当な金額か、また提案に問題が無いかを判断するのは難しいと思います。
もし、クーリングオフすべきかどうかお悩みでしたら、下のフォームより一度ご相談下さい。