パワコンの性能が一番高いから三菱の太陽光発電がおすすめ?
今日の太陽光発電相談事例
香川県の方からの太陽光発電の相談でした。
訪問販売の会社からメーカーを三菱で提案を受けていて、契約をしようかどうかと考えているのだがどうですかという内容でした。
190W 15枚 2.85kW と少し容量小さめですが、営業の方曰くとにかくパワコンの損失率が低いから良いんですという事なので自分でも調べてみたら確かに一番損失率が低いので契約をしようかと考えているとの事でした。
三菱さんのパワコン確かに凄いです。性能は現状各メーカーの中で断トツです。
でも三菱さんには怒られてしまうかもしれませんが、パワコンの優劣でメーカーを決めるのは違うと思います。
例えるならば、焼肉屋を焼肉のタレで選ぶようなもんでしょうか?少し違うでしょうか?
大事なのは年間の発電量ですので、確かにパワコンの損失率は重要な指標なのですがそれ以上に重要なのはやはりパネルの発電効率等です(形や大きさも)
余った電気だけを高く買い取る仕組みですので、とにかく余る発電量を多くすることがポイントです。
2.85kWが仮に年間発電量が2850kWh(パワコン以外の損失率を計算済)だったとした場合三菱のパワコンを経由すると損失率が2.5%なので、実質2779kWh。
例えば同じ15枚を東芝の210Wのパネルで計算した場合(東芝のパネルの方が三菱のパネルより小さいので15枚設置は確実に可能です)
3.15kWとなるので、仮に年間発電量が3150kWhだったとした場合、東芝のパワコンを経由すると損失率が6%なので、実質2961kWh。
後は単価の問題になりますが、パワコンよりもまずはパネルの発電効率の方が優先するのがおわかり頂けるかと思います。
※予測年間発電量は1kWあたり1000kWhとして計算しています。
私の友人で電気設備工事会社をやっている人がいますが、なかなかのアイデアマンで太陽光モジュールの下にヒーターを付けて融雪する方法を考えています。パネルヒーターは簡単にはさみでモジュールサイズに切り取り出来て、普通の熱線式ヒーターより少ない電気量で済むそうです。
冬場の雪降ろしを考えれば、発電量の幾分かを融雪に使う訳ですが、(融雪は深夜電力の安いのを使って、朝から発電した方が良いか!)お年寄りの屋根の除雪事故が減らせれば、人様のお役に立てるかと思います。
JT